×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここはどこだろう…
薄暗い部屋の中、気が付いたら自分、複数の友達が談笑してる中、しきりに色々持て成しをしていた。
お茶を勧めたり、ケーキを出したり…
でも誰も自分の出したそれらには手をつけない。
動き回る私に、自分が持ってきた菓子を差し出し「あげるよ」と言うので「ありがとう」と受け取りつつ、自分も手持ちの菓子を出すが、皆一様に私からの差し出したものには拒み首を振る。
次第に話しかけても無視されて、自分が弾かれていることに気づく。
それでも輪に入ろうと話しかけるが、次第に誰にも構われてない空気に耐えられず、もう皆の談笑を邪魔したくなくて、部屋の隅で黙ってお茶をすすっていると、ふと刺さるような視線に気づき、皆を見る。
何を言ってるのか聞き取れないくらい小さな声で皆は口々に囁く…
それでも分かるのは、自分が皆から罵られ、責められてるということ…
何?何?私、何かした?
『・・・・・・・・』
暗くて顔も分からない中、誰に言われたか分からない。
はっきり分かる声で言った言葉なのに、何と言ったかも分からない。
それでも、言われた途端に堪え切れない気持ちが膨れ上がって、思わず声上げて泣いた。
目尻を伝って落ちた涙が耳の中に入って目が覚めた。
ダンナが居なくて良かった・・・
薄暗い部屋の中、気が付いたら自分、複数の友達が談笑してる中、しきりに色々持て成しをしていた。
お茶を勧めたり、ケーキを出したり…
でも誰も自分の出したそれらには手をつけない。
動き回る私に、自分が持ってきた菓子を差し出し「あげるよ」と言うので「ありがとう」と受け取りつつ、自分も手持ちの菓子を出すが、皆一様に私からの差し出したものには拒み首を振る。
次第に話しかけても無視されて、自分が弾かれていることに気づく。
それでも輪に入ろうと話しかけるが、次第に誰にも構われてない空気に耐えられず、もう皆の談笑を邪魔したくなくて、部屋の隅で黙ってお茶をすすっていると、ふと刺さるような視線に気づき、皆を見る。
何を言ってるのか聞き取れないくらい小さな声で皆は口々に囁く…
それでも分かるのは、自分が皆から罵られ、責められてるということ…
何?何?私、何かした?
『・・・・・・・・』
暗くて顔も分からない中、誰に言われたか分からない。
はっきり分かる声で言った言葉なのに、何と言ったかも分からない。
それでも、言われた途端に堪え切れない気持ちが膨れ上がって、思わず声上げて泣いた。
目尻を伝って落ちた涙が耳の中に入って目が覚めた。
ダンナが居なくて良かった・・・
PR
疲れているのでしょうか?
気遣いの中で、周りに対する不信感が募ったような夢ですね。
夢を見た当本人ではないので分からないですが、もしかしたらそれは水面下で現実となっていて、和戸村さんが間接的に把握しながらも現実として受け入れる強さが備わっていないだけなのかもしれませぬ。
いづれにせよ、ゆっくり自分だけの時間を作り別の楽しみを模索して気を紛らわすが良いかもしれませんね。
夢を見た当本人ではないので分からないですが、もしかしたらそれは水面下で現実となっていて、和戸村さんが間接的に把握しながらも現実として受け入れる強さが備わっていないだけなのかもしれませぬ。
いづれにせよ、ゆっくり自分だけの時間を作り別の楽しみを模索して気を紛らわすが良いかもしれませんね。
梔茄さま
コメントありがとうございます
水面下で現実化…
それは私がこれまで友達と接してきて、何かと周りから反感の対象であったということでしょうか…?(だから人徳がない(^_^;))
そして現在も、自分が気付かないところで快く思われてない。
けど、それを現実として、遠まわしでも気づかないといけない…
そんなトコでしょうか…
そう考えると、“友達”にとっての自分、自分にとっての“友達”って何なんだろう…なんて寂しくなってしまったり
そうですね…自分自身も迫られた課題があることだし、暫くはそっちに時間を費やして気を紛らわせられたらと思います。
アドバイスも、ありがとうございました
水面下で現実化…
それは私がこれまで友達と接してきて、何かと周りから反感の対象であったということでしょうか…?(だから人徳がない(^_^;))
そして現在も、自分が気付かないところで快く思われてない。
けど、それを現実として、遠まわしでも気づかないといけない…
そんなトコでしょうか…
そう考えると、“友達”にとっての自分、自分にとっての“友達”って何なんだろう…なんて寂しくなってしまったり
そうですね…自分自身も迫られた課題があることだし、暫くはそっちに時間を費やして気を紛らわせられたらと思います。
アドバイスも、ありがとうございました
ご無沙汰しています。
和戸村さん、お久し振りです。
コミケ前後はばたばたして来られなかったのですが、
その後いかがでしょうか…?
私も上手く行かなかったり疑心暗鬼?になったりで、
そんな私が言うのもなんですが、
友達同士の関係って、どうしても上手く行かない事もあるんですよね。
でも、勿論それだけじゃなくて、いい関係になれる事もあるし…。
和戸村さんの夢は、責められ、辛かっただろうと思います。
でも、現実には責める人ばかりではなく、
やさしい言葉をかけてくれたり、支えてくれたりする人もいると思うのです。
現実問題、個人対個人ではなく複数人から責められるというのは
端から見たら複数で責めてる方がどうかと思うし
(個人的に、いじめみたい、と思ってしまうのです)
1対1本人同士で話せ、って思います。
ただ、どうしても自分は言いたい事を言い、人の話は聞かない、
とか色んな人がいるので、こういう人もいる、と思えれば少しは楽かな、と思います。
そんな事言ってる私もまだまだなんですけどね(笑)。
自分が攻撃的であったら相手も攻撃的になるかもしれないし、
逆に思いやりを持っていれば相手も思いやりを持ってくれるかもしれません。
連鎖、しますよね。そういうの。
深く深く考える事も時には必要かもしれませんが、
あまり考えて体調崩したら何にもならないし(私の事です(笑))
気になるのは充分すぎる程わかりますが…
ただ、やはり考えすぎるとツライので、
誰かに話せたり、相談できたりするといいですね。^^
本で読んだのですが、人間は誰でも完璧じゃない、
だからこそお互いを認めあえたら素敵ですね。
長文ごめんなさい。
コミケ前後はばたばたして来られなかったのですが、
その後いかがでしょうか…?
私も上手く行かなかったり疑心暗鬼?になったりで、
そんな私が言うのもなんですが、
友達同士の関係って、どうしても上手く行かない事もあるんですよね。
でも、勿論それだけじゃなくて、いい関係になれる事もあるし…。
和戸村さんの夢は、責められ、辛かっただろうと思います。
でも、現実には責める人ばかりではなく、
やさしい言葉をかけてくれたり、支えてくれたりする人もいると思うのです。
現実問題、個人対個人ではなく複数人から責められるというのは
端から見たら複数で責めてる方がどうかと思うし
(個人的に、いじめみたい、と思ってしまうのです)
1対1本人同士で話せ、って思います。
ただ、どうしても自分は言いたい事を言い、人の話は聞かない、
とか色んな人がいるので、こういう人もいる、と思えれば少しは楽かな、と思います。
そんな事言ってる私もまだまだなんですけどね(笑)。
自分が攻撃的であったら相手も攻撃的になるかもしれないし、
逆に思いやりを持っていれば相手も思いやりを持ってくれるかもしれません。
連鎖、しますよね。そういうの。
深く深く考える事も時には必要かもしれませんが、
あまり考えて体調崩したら何にもならないし(私の事です(笑))
気になるのは充分すぎる程わかりますが…
ただ、やはり考えすぎるとツライので、
誰かに話せたり、相談できたりするといいですね。^^
本で読んだのですが、人間は誰でも完璧じゃない、
だからこそお互いを認めあえたら素敵ですね。
長文ごめんなさい。
如月弥生さま
お久しぶりです^^
やよちゃんの方は、体調はいかがですか?
今年のコミケは娘が受験ということもあって一般参加も控えた流れでサイト回りもご無沙汰してしまい、申し訳ありませんでした
こちらといえば、春にちょっくら患って手術入院をしましたが、現在経過観察で普通の生活を送っています。
友達に限らず人付き合いは、やはり難しいです
小さい頃から苛められっ子でしたから、攻撃されないようにと身構えてしまってるところがあるようなないような…?
自覚はないんですけどね…(;ω;)
もしかしたらそんな雰囲気を気取られてるとか、あるのかもしれません。
もちろんいい関係もありましたが、これまでを振り返って、やはり上手く行かないことの方が多いのは否定できない。
現在も多方面でいい人間関係を築けてるとはいえない状況です。
何がいけないのか…
この夏、これまでずっといいお付き合いをさせてもらってたと思ってた人達からちょっとした仕打ちを受けまして…まぁ、自分に非が全くないわけではないので自業自得と割り切ってはいますが、やっぱりショックではありました。
1対1本人同士…お互いがお互いの言い分を聞き入れる姿勢ではないと確かに難しいですよね。
ダンナからよく言われるのは、『剛速球を投げたら、剛速球で返ってくると思え』。
なので、自分は腹が立っても攻撃的にならないように気をつけて接してはいるんですが、どうも今ひとつ上手く伝わってないのが現状です。
物書きとしても、失格ですね…(^^;)(笑)
きっとその辺があってか、気持ち良いお付き合いの連鎖が成り立たないんだと思います。
もちろんやよちゃんのように応援してくれたり、親身になってくれる人はいます。
昔と比べたら、打ち明けたり相談に乗ってくれる友達がいるのが救いですね。
今はあまり深く考えないで、ちょっとした言葉のやり取りでも、誠心誠意のお付き合いを心がけて行きたいと思ってます。
確かに完璧な人間なんていませんからね…お互い欠点さえも認め合えたらいいなぁと私も思います。
いやいや、長文コメント至極感謝!
お疲れ様でした(*´ω`)っ
アドバイスもありがとうございました
やよちゃんの方は、体調はいかがですか?
今年のコミケは娘が受験ということもあって一般参加も控えた流れでサイト回りもご無沙汰してしまい、申し訳ありませんでした
こちらといえば、春にちょっくら患って手術入院をしましたが、現在経過観察で普通の生活を送っています。
友達に限らず人付き合いは、やはり難しいです
小さい頃から苛められっ子でしたから、攻撃されないようにと身構えてしまってるところがあるようなないような…?
自覚はないんですけどね…(;ω;)
もしかしたらそんな雰囲気を気取られてるとか、あるのかもしれません。
もちろんいい関係もありましたが、これまでを振り返って、やはり上手く行かないことの方が多いのは否定できない。
現在も多方面でいい人間関係を築けてるとはいえない状況です。
何がいけないのか…
この夏、これまでずっといいお付き合いをさせてもらってたと思ってた人達からちょっとした仕打ちを受けまして…まぁ、自分に非が全くないわけではないので自業自得と割り切ってはいますが、やっぱりショックではありました。
1対1本人同士…お互いがお互いの言い分を聞き入れる姿勢ではないと確かに難しいですよね。
ダンナからよく言われるのは、『剛速球を投げたら、剛速球で返ってくると思え』。
なので、自分は腹が立っても攻撃的にならないように気をつけて接してはいるんですが、どうも今ひとつ上手く伝わってないのが現状です。
物書きとしても、失格ですね…(^^;)(笑)
きっとその辺があってか、気持ち良いお付き合いの連鎖が成り立たないんだと思います。
もちろんやよちゃんのように応援してくれたり、親身になってくれる人はいます。
昔と比べたら、打ち明けたり相談に乗ってくれる友達がいるのが救いですね。
今はあまり深く考えないで、ちょっとした言葉のやり取りでも、誠心誠意のお付き合いを心がけて行きたいと思ってます。
確かに完璧な人間なんていませんからね…お互い欠点さえも認め合えたらいいなぁと私も思います。
いやいや、長文コメント至極感謝!
お疲れ様でした(*´ω`)っ
アドバイスもありがとうございました
この記事にコメントする
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(08/14)
(06/12)
(05/22)
(05/19)
(04/03)
カテゴリー
最新コメント
[08/30 やよ]
[06/02 やよ]
[02/02 やよ]
[01/08 陸]
[08/13 陸]
アーカイブ
プロフィール
HN:
和戸村じゅんぺ (またの名を、和 ふくねこ)
性別:
非公開
職業:
接客業
趣味:
日々まったりと過ごすこと
自己紹介:
アートクリエイターを夢見て撃沈w
最近は何かと寝てばかりのような気がする…
最近は何かと寝てばかりのような気がする…