×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日、確定申告行ってきました。
税務署に着いたのは10時半過ぎ。
毎年長蛇の列で待たされるのが常だったので、出遅れたと思いつつ中に入ると、あっさり案内されてびっくりした(笑)
そー言えば、2月中に申告しに行ったの、初めてだったかも…?
加えて、PCから自宅で申告書作成(郵送)が可能になって、税務署に来る人が減ったからなのかもしれない。
電車で市街に出たのは、2週間振り。
今回の第一目的は、母子健康センターに行ってチビ子の日本脳炎の予防接種の問診票の再発行をしてもらうこと(1期の追加受けそびれたまま、問診票が紛失。それを受けないと、今年度新たに接種義務となった2期の接種が受けられない)。
折角お金掛けて市街に出るなら、やれること全てやらなきゃ損…とばかりに、確定申告も含めてあちこち歩き回って、帰ってきたのは午後2時近く…
そして、それから2時間半後には仕事…。
疲れた…
このところバイタリティー無くなったと思う…。
思惑に身体(技量)が付いて行かなかったのが、体力までも…か…。
40代は本来まだまだバリバリ働ける歳。
しかし、体力あってのバリバリ。
仕事も大事だが、体力作りの基となる食事や健康についても真面目に考えんとなぁ…。
税務署に着いたのは10時半過ぎ。
毎年長蛇の列で待たされるのが常だったので、出遅れたと思いつつ中に入ると、あっさり案内されてびっくりした(笑)
そー言えば、2月中に申告しに行ったの、初めてだったかも…?
加えて、PCから自宅で申告書作成(郵送)が可能になって、税務署に来る人が減ったからなのかもしれない。
電車で市街に出たのは、2週間振り。
今回の第一目的は、母子健康センターに行ってチビ子の日本脳炎の予防接種の問診票の再発行をしてもらうこと(1期の追加受けそびれたまま、問診票が紛失。それを受けないと、今年度新たに接種義務となった2期の接種が受けられない)。
折角お金掛けて市街に出るなら、やれること全てやらなきゃ損…とばかりに、確定申告も含めてあちこち歩き回って、帰ってきたのは午後2時近く…
そして、それから2時間半後には仕事…。
疲れた…
このところバイタリティー無くなったと思う…。
思惑に身体(技量)が付いて行かなかったのが、体力までも…か…。
40代は本来まだまだバリバリ働ける歳。
しかし、体力あってのバリバリ。
仕事も大事だが、体力作りの基となる食事や健康についても真面目に考えんとなぁ…。
PR
新年明けて早くも1ヶ月…
TOPの更新で取り敢えず満足してしまったようで、日記を更新を忘れておりました…
と言ってもあの時点では、更新したこと以外、報告出来ることがなかったのも、また事実なんですが…
閑話休題──。
暫く小説のページ調整で行き詰まっていた『もののけ気分・7』ですが、先日、末尾の漫画部分のページの当たりが決まり、総ページ数がやっと確定しました。
A5版、表紙込みで46ページ!
ここで面付け(又は製本)経験がある方は『ん?』と眉を潜められたかも知れませんね(笑)
表紙除いて42ページ。
面付けの基本である8ページでも、中綴じの4ページでも割り切れません。
どーいうことなのか…?
早い話が、プリンタの都合上、中綴じは諦めてメモパッドの作り方を応用したページ単位の無線綴じにすることにした訳で。
しかし、その作り方を見ただけでは、応用するにも机上の空論。
実際に自力で製本出来るのか試しに作ってみることにしました。
必要道具で敢えて揃えたのは、MDF材の板2枚と木工用ボンドと半紙(板は100均モノで何度でも使用可能)。
あとは自宅に有るもので充分事足りたことから、ある意味低コスト。
思考錯誤しながらの作業は、2日程…。
で、完成した試作品はこちら!ブログを見てくださっている皆様に、表紙の絵柄込みで、現物イメージをいち早く公開です!
『全力ウサギ』さんのブログによると、業界用語(?)では『束見本(つかみほん)』と言うとか…。
本の大きさやページ数・紙の種類は実際の本と同じもので全ページ白紙の見本を作り、原稿を描いたり、本のデザインを作る時の参考にするそうです。
因みに、カバーを外すと…
つーか、外注製本と大差なく作れて、なんかたぎってきたわ(笑)
因みに今回は、製本と裁断のお試し確認なので、
中身はミスプリを束ねただけ(笑)
こちらは表紙との貼り合わせ部分…
ノリシロの幅決めて糊付けしたのに、押さえ付けたことでボンドが広がっちゃったっぽい…
遊び紙、入れようかな(^^;)
やはり時間は中綴じより掛かり、途中色々ありましたが、作り易い手順とか打開策とか作ってみないと分からないことも多くて…
裁断機の都合上、今回のが厚さの限界と分かり、やった甲斐はあったかと…
印刷サイズの限界からの思いつきとはいえ、この無線綴じ製本法、4ページ毎に縛られないのは、ありがたいかな(笑)
さて、明日からまた原稿頑張る!(`・ω・´)
TOPの更新で取り敢えず満足してしまったようで、日記を更新を忘れておりました…
と言ってもあの時点では、更新したこと以外、報告出来ることがなかったのも、また事実なんですが…
閑話休題──。
暫く小説のページ調整で行き詰まっていた『もののけ気分・7』ですが、先日、末尾の漫画部分のページの当たりが決まり、総ページ数がやっと確定しました。
A5版、表紙込みで46ページ!
ここで面付け(又は製本)経験がある方は『ん?』と眉を潜められたかも知れませんね(笑)
表紙除いて42ページ。
面付けの基本である8ページでも、中綴じの4ページでも割り切れません。
どーいうことなのか…?
早い話が、プリンタの都合上、中綴じは諦めてメモパッドの作り方を応用したページ単位の無線綴じにすることにした訳で。
しかし、その作り方を見ただけでは、応用するにも机上の空論。
実際に自力で製本出来るのか試しに作ってみることにしました。
必要道具で敢えて揃えたのは、MDF材の板2枚と木工用ボンドと半紙(板は100均モノで何度でも使用可能)。
あとは自宅に有るもので充分事足りたことから、ある意味低コスト。
思考錯誤しながらの作業は、2日程…。
で、完成した試作品はこちら!ブログを見てくださっている皆様に、表紙の絵柄込みで、現物イメージをいち早く公開です!
『全力ウサギ』さんのブログによると、業界用語(?)では『束見本(つかみほん)』と言うとか…。
本の大きさやページ数・紙の種類は実際の本と同じもので全ページ白紙の見本を作り、原稿を描いたり、本のデザインを作る時の参考にするそうです。
因みに、カバーを外すと…
こんな感じ。
刷り色、データ上ではもうちょっとピンクピンクしてたんだけど、もろピンクより落ち着いた感じで悪くはないかも…。つーか、外注製本と大差なく作れて、なんかたぎってきたわ(笑)
因みに今回は、製本と裁断のお試し確認なので、
中身はミスプリを束ねただけ(笑)
こちらは表紙との貼り合わせ部分…
ノリシロの幅決めて糊付けしたのに、押さえ付けたことでボンドが広がっちゃったっぽい…
遊び紙、入れようかな(^^;)
やはり時間は中綴じより掛かり、途中色々ありましたが、作り易い手順とか打開策とか作ってみないと分からないことも多くて…
裁断機の都合上、今回のが厚さの限界と分かり、やった甲斐はあったかと…
印刷サイズの限界からの思いつきとはいえ、この無線綴じ製本法、4ページ毎に縛られないのは、ありがたいかな(笑)
さて、明日からまた原稿頑張る!(`・ω・´)
前の記事から軽く1ヶ月…それどころか、既に
年の瀬です!
去年の今日は、仕事の後、Pさんと陸師匠と、「レ・ミゼラブル」観に行ったんだっけなー…
めっちゃ感動して、めっちゃ泣いた…。゚(゚´Д`゚)゚。
さておき、今持ってなお未完成の『もののけ…』7刊目を形だけでも…と本型にして師匠に手渡したのもこの日…
師匠から大晦日に「漫画が無いのは残念だ」と一言もらったことを機に、冒頭と末尾を漫画に描き出して、約1年・・・
冒頭部を漫画にすることで、小説部分とそのページごとの挿絵にズレが生じ、文面を再編成・・・しかし・・・
ワードで文面作って、そのまま使えれば手間は半分で済むところ、1ページ2段構成はどーにかなっても、+挿絵で内枠とかトンボとか細かい寸法があるもののどうやって測ったら良いものか、そんな皆目見当もつかない作業なんてやってられないってんで、コミックソフトで文字入れして、きゅうきゅうに詰めたり広げたり…こちらを立てればあちらが立たず、帯に短し襷に長し状態で、何度も何度も再編成・・・挙げ句の果ては
1年経っても完成どころか、結果も出せずに、このザマです…OTL
途中から構成変えることが、不器用で要領の悪い自分には、いかに無謀であったかが思い知らされた1年でした。
『冒頭と末尾は漫画』
もぅ、このコンセプトは変えない…
結局、どうしても譲れない挿絵の為に、冒頭の漫画の範囲が、ン年前にも考えてた範囲にせざるを得なくなったという、なんとも皮肉な結果に…
…まぁね、当時のネームは半分以上使えなかったけどね…(負け惜しみ)
今時分になって、サムネイルノートなんてモノを画材屋さんで売り出してたんで使ってみました。
見えにくいけど、こんなの…
見開きになってる分、ページの構成とかコマ配分とかバランスがひと目で分かって便利かも…
こいつ使って、来年は頑張る…!(`・ω・´) てか、後がない・・・
年の瀬です!
去年の今日は、仕事の後、Pさんと陸師匠と、「レ・ミゼラブル」観に行ったんだっけなー…
めっちゃ感動して、めっちゃ泣いた…。゚(゚´Д`゚)゚。
さておき、今持ってなお未完成の『もののけ…』7刊目を形だけでも…と本型にして師匠に手渡したのもこの日…
師匠から大晦日に「漫画が無いのは残念だ」と一言もらったことを機に、冒頭と末尾を漫画に描き出して、約1年・・・
冒頭部を漫画にすることで、小説部分とそのページごとの挿絵にズレが生じ、文面を再編成・・・しかし・・・
ワードで文面作って、そのまま使えれば手間は半分で済むところ、1ページ2段構成はどーにかなっても、+挿絵で内枠とかトンボとか細かい寸法があるもののどうやって測ったら良いものか、そんな皆目見当もつかない作業なんてやってられないってんで、コミックソフトで文字入れして、きゅうきゅうに詰めたり広げたり…こちらを立てればあちらが立たず、帯に短し襷に長し状態で、何度も何度も再編成・・・挙げ句の果ては
1年経っても完成どころか、結果も出せずに、このザマです…OTL
途中から構成変えることが、不器用で要領の悪い自分には、いかに無謀であったかが思い知らされた1年でした。
『冒頭と末尾は漫画』
もぅ、このコンセプトは変えない…
結局、どうしても譲れない挿絵の為に、冒頭の漫画の範囲が、ン年前にも考えてた範囲にせざるを得なくなったという、なんとも皮肉な結果に…
…まぁね、当時のネームは半分以上使えなかったけどね…(負け惜しみ)
今時分になって、サムネイルノートなんてモノを画材屋さんで売り出してたんで使ってみました。
見えにくいけど、こんなの…
見開きになってる分、ページの構成とかコマ配分とかバランスがひと目で分かって便利かも…
こいつ使って、来年は頑張る…!(`・ω・´) てか、後がない・・・
今年も残すところ2ヶ月切りました…。
早い…早すぎる…
辰年に別れを告げて、巳年を迎えて1年近く、自分は何をしていたんだろう…
やることスローなのは自覚していますが、もう少し要領よくやれないものなのだろうか…( ˘ω˘ )
途中で規格変更したとはいえ、体裁整えるのにこんなに時間がかかるとは…
てか、数枚挿絵を描き直しせざるを得なくなったりと…目測誤ったわ
まぁ、そんなこんなで、今後はこの規格書式を基準としていくので、描き直しはまずないと思いますが
閑話休題───
11月に入り、早いもので年賀状の販売が始まりました。
ここ数年、まともに事前準備出来た試しなし…
てか、頂いてからのお返しが殆どで…
場合によっちゃ、お礼のお返事も出来ず…←ダメダメ
これまでお年賀等くださった皆様、本当にありがとうございますm(_ _)m
今年はできれば事前準備したいですが…無理なく、その方向で頑張りたい…です。
早い…早すぎる…
辰年に別れを告げて、巳年を迎えて1年近く、自分は何をしていたんだろう…
やることスローなのは自覚していますが、もう少し要領よくやれないものなのだろうか…( ˘ω˘ )
途中で規格変更したとはいえ、体裁整えるのにこんなに時間がかかるとは…
てか、数枚挿絵を描き直しせざるを得なくなったりと…目測誤ったわ
まぁ、そんなこんなで、今後はこの規格書式を基準としていくので、描き直しはまずないと思いますが
閑話休題───
11月に入り、早いもので年賀状の販売が始まりました。
ここ数年、まともに事前準備出来た試しなし…
てか、頂いてからのお返しが殆どで…
場合によっちゃ、お礼のお返事も出来ず…←ダメダメ
これまでお年賀等くださった皆様、本当にありがとうございますm(_ _)m
今年はできれば事前準備したいですが…無理なく、その方向で頑張りたい…です。
緑内障でどーこー言ってから早1ヶ月経過…
このごろ1日1日が早く感じます…。
先週の土曜日に眼科へ行ってきました。
視力と眼圧の測定だけで見え方の検査はしませんでしたが、目薬の効果で眼圧が若干下がってる以外は特に変わりはなく、このまま同じ目薬をさし続けてそれが終わる頃にまた経過を診てもらうことになりました。
目薬さして1ヶ月…目と目薬の先をそんなに近づけなくても良い場所に落とせるようになりましたが、相変わらず仰向けになってじゃないと差せないお子ちゃまです(笑)
まぁ、寝る前に差すものだから、別に仰向けになること自体は大した問題ではないですが。
さておき、昨日1年半~2年ぶりかにやっと我が家のキッチンの蛇口からお湯が復活しました。
風呂釜給湯器が壊れてやっとの買い替え。
流石に必要に迫られてた割には腰の重い決断でした。
風呂釜自体は業者のストップがかかるまでギリギリまで使ってたんですが、一酸化中毒の危険性を指摘されその後は実家でお風呂借りたり、スパリゾート(こちらは殆ど私だけ)行ったり…。
新たに自動湯はり機能が付いたんですが、1年以上も風呂釜使ってなかったから、サビだかなんや細かい粉のようなものが出てきてしまい、これが出なくなるまでしばらく湯はりからのお風呂は入れませんが…
あれ?追い焚きしても出るんかな?
確認しとかないと、まだしばらく実家でお風呂借りることになるかも??
毎週火曜はいつも実家のオカンとスパリゾートへ半日がかりで行ってるため、1日の大半が潰れます。
が、今日はオカンが泊まりがけで温泉に行ってるので足がないため、中止…。
久しぶりの1日フリーデイです♪(原稿頑張るよー!(*≧∀≦*))
あ・・・少し日が差してきたから、その前に買い出しに行ってこよう…(´・ω・`)
-----------------------------------------------
9/25・・・本家で拍手頂きました
元気の源、ありがとうございます
このごろ1日1日が早く感じます…。
先週の土曜日に眼科へ行ってきました。
視力と眼圧の測定だけで見え方の検査はしませんでしたが、目薬の効果で眼圧が若干下がってる以外は特に変わりはなく、このまま同じ目薬をさし続けてそれが終わる頃にまた経過を診てもらうことになりました。
目薬さして1ヶ月…目と目薬の先をそんなに近づけなくても良い場所に落とせるようになりましたが、相変わらず仰向けになってじゃないと差せないお子ちゃまです(笑)
まぁ、寝る前に差すものだから、別に仰向けになること自体は大した問題ではないですが。
さておき、昨日1年半~2年ぶりかにやっと我が家のキッチンの蛇口からお湯が復活しました。
風呂釜給湯器が壊れてやっとの買い替え。
流石に必要に迫られてた割には腰の重い決断でした。
風呂釜自体は業者のストップがかかるまでギリギリまで使ってたんですが、一酸化中毒の危険性を指摘されその後は実家でお風呂借りたり、スパリゾート(こちらは殆ど私だけ)行ったり…。
新たに自動湯はり機能が付いたんですが、1年以上も風呂釜使ってなかったから、サビだかなんや細かい粉のようなものが出てきてしまい、これが出なくなるまでしばらく湯はりからのお風呂は入れませんが…
あれ?追い焚きしても出るんかな?
確認しとかないと、まだしばらく実家でお風呂借りることになるかも??
毎週火曜はいつも実家のオカンとスパリゾートへ半日がかりで行ってるため、1日の大半が潰れます。
が、今日はオカンが泊まりがけで温泉に行ってるので足がないため、中止…。
久しぶりの1日フリーデイです♪(原稿頑張るよー!(*≧∀≦*))
あ・・・少し日が差してきたから、その前に買い出しに行ってこよう…(´・ω・`)
-----------------------------------------------
9/25・・・本家で拍手頂きました
元気の源、ありがとうございます
厳しい暑さも一段落…9月になりました。
原稿の方は、ボチボチ進んでおります…。
そんな最中、左目の視覚に異常を感じ続けていたんですが、昨日思い切って眼科で診てもらうことにしました。
違和感を感じたのは先月あたりだったんですが、なかなか思い切れず…
通いやすいところにないものかとネット検索したところ、隣駅の駅ビル内に今年開業したばかりの眼科があるとわかり、午後イチで行きました。
まずは視力検査。
矯正視力で1.0まで右目は見えたんですが、左は測定してるうちに周囲の明るさを感じられなくなって、測定の文字が見えなくなってしまい…
それでも矯正視力でなんとか0.6までは見えたようですが、正直この測定からかなりのヤバさを感じました。
そのあと視野の検査をしたんですが、この時もかなりヤバかった…。
もぅ、言葉で説明できないくらい…
とにかく、左目はほとんど明るさを感じられなくなっているようで…自覚症状では左視野の右上から左下にかけてモヤのような影のようなものを感じていたんですが、自覚症状通りこの部分の視野が欠けていることが発覚、更に右にも一部視覚の欠落があるとか…。
この視覚異常、結果は緑内障と診断されました。
一般的に失明に至ると言われている目の病気です。
完治することもありません。
ただ、これ以上症状を進行させないために、眼圧を下げる目薬を差し続けるしか今はないそうで…。
手術とかで治んないのか…(´;ω;`)
視覚異常が緑内障とわかったものの、今日はやたら目が疲れるような感じ…。
自分に許される時間がどんどん短くなっているような気がします…。
原稿の方は、ボチボチ進んでおります…。
そんな最中、左目の視覚に異常を感じ続けていたんですが、昨日思い切って眼科で診てもらうことにしました。
違和感を感じたのは先月あたりだったんですが、なかなか思い切れず…
通いやすいところにないものかとネット検索したところ、隣駅の駅ビル内に今年開業したばかりの眼科があるとわかり、午後イチで行きました。
まずは視力検査。
矯正視力で1.0まで右目は見えたんですが、左は測定してるうちに周囲の明るさを感じられなくなって、測定の文字が見えなくなってしまい…
それでも矯正視力でなんとか0.6までは見えたようですが、正直この測定からかなりのヤバさを感じました。
そのあと視野の検査をしたんですが、この時もかなりヤバかった…。
もぅ、言葉で説明できないくらい…
とにかく、左目はほとんど明るさを感じられなくなっているようで…自覚症状では左視野の右上から左下にかけてモヤのような影のようなものを感じていたんですが、自覚症状通りこの部分の視野が欠けていることが発覚、更に右にも一部視覚の欠落があるとか…。
この視覚異常、結果は緑内障と診断されました。
一般的に失明に至ると言われている目の病気です。
完治することもありません。
ただ、これ以上症状を進行させないために、眼圧を下げる目薬を差し続けるしか今はないそうで…。
手術とかで治んないのか…(´;ω;`)
視覚異常が緑内障とわかったものの、今日はやたら目が疲れるような感じ…。
自分に許される時間がどんどん短くなっているような気がします…。
8/16の夕方5時代に本家の方で拍手を頂きました ありがとうございます
んが、この日本家に17時代のアクセス…いや、その日アクセスそのものが情けないことに(自業自得)1件もなかったんですが…
どーやって拍手して下さったのやら…永遠の謎…
とにかく、ありがとうございます(大事なことなので2回言いました)
さておき、ホント放置サイトにしてしまって数年…
そろそろ身の回りの整理もしたいところ…
動きも鈍くなってきたので、行動制限を図らないと、マジ、人生足らなくなってしまうな…と毎度ながらの危機感…
ふと鏡を見て、こけた頬に気づき、一気に老けたなー…と実感
貧祖な顔立ちのせいでちったぁ肉付けないと(この年齢なら1日1700calは摂取しないといけないらしい)、尚更老けて見えてしまうんだなぁ…
マスクなしじゃ外に出れないわ
ふと見やった本棚から、『もののけ…』の設定画が出てきました。
陸師匠との手紙のやり取りの最中のうらくがきを自宅FAXでコピーしたものですが、媒体がロールの感熱紙故に、スキャンしても出るかどうか怪しいくらい薄くなってしまって…
しかし、ないとこれはこれで困るので、補いながらデータ化しとかないと…
さて、仕事行ってきます…
んが、この日本家に17時代のアクセス…いや、その日アクセスそのものが情けないことに(自業自得)1件もなかったんですが…
どーやって拍手して下さったのやら…永遠の謎…
とにかく、ありがとうございます(大事なことなので2回言いました)
さておき、ホント放置サイトにしてしまって数年…
そろそろ身の回りの整理もしたいところ…
動きも鈍くなってきたので、行動制限を図らないと、マジ、人生足らなくなってしまうな…と毎度ながらの危機感…
ふと鏡を見て、こけた頬に気づき、一気に老けたなー…と実感
貧祖な顔立ちのせいでちったぁ肉付けないと(この年齢なら1日1700calは摂取しないといけないらしい)、尚更老けて見えてしまうんだなぁ…
マスクなしじゃ外に出れないわ
ふと見やった本棚から、『もののけ…』の設定画が出てきました。
陸師匠との手紙のやり取りの最中のうらくがきを自宅FAXでコピーしたものですが、媒体がロールの感熱紙故に、スキャンしても出るかどうか怪しいくらい薄くなってしまって…
しかし、ないとこれはこれで困るので、補いながらデータ化しとかないと…
さて、仕事行ってきます…
11年前の今日、当HP『どんぶり蓋の上で』がOPENしました。
折しもその日は、夏コミ2日目の土曜日で…
ある意味、今日は本当の記念日。
なのに今年もまた何もできませんでした…orz
(しかも相変わらず放置続きで…)
進歩ない自分に嫌気さすわ、ホンマ…
今日は某ネトゲーでたまたまINしてた深沢陸師匠とチャット で『今日夏コミだってね』とちょびっと話し込み、思い出話にちょい花を咲かせておりやした。
あぁ、あの頃は若かった…(笑)
この歳でやってる方はまだ続けてらっしゃる訳ですが、直参にしろ、一般にしろ、戻ろうと思わなくなったのも、流石に自分には体力・気力とも、あの場で持たないと悟ったからであって。
プラス、仕事も休めないし、もうあの場には戻れないね、どっちにしても(^_^;)
それでも今企ての原稿を描き進めてるのですが…ま、今日と言う日もあることだし、ぶっちゃけちゃうと、『もののけ気分』の本編を進めております。
なんか今更感…?
あぅ、ごめんなさい…
ぶっちゃけ、これまで(通刊6号まで)オフセットで出してたものの、昔ほど印刷にお金も回せなくなって来たことに加え、少部数印刷なら自宅で受注製本可能かも…と思ったことで、7号以降は完全自前で発行していこうと(オフ誌からコピー誌への規格変更)。
イベント参加しないなら、それでも十分可能なんじゃないかと、企てているものの、それもまた問題点もあるわけで。
まず第一にプリンター。それに絡んで裁断機。
この2点、実際原稿が上がってからでないと、製本可能か別手段を取るかも、現状では机上の空論。
なので、とにかく今は何も考えずに原稿に勤しむだけ…。
完成サイズはA5のまま変わらないんだから、描いた原稿が無駄になることは、まずないし。
今見開き扉絵(ページ編成の都合上)描いてる途中です…。
1話編成で、どうしても扉絵にしなきゃなんねぇんなら、中表紙いらなくね?
…なんて自問中(笑)
折しもその日は、夏コミ2日目の土曜日で…
ある意味、今日は本当の記念日。
なのに今年もまた何もできませんでした…orz
(しかも相変わらず放置続きで…)
進歩ない自分に嫌気さすわ、ホンマ…
今日は某ネトゲーでたまたまINしてた深沢陸師匠とチャット で『今日夏コミだってね』とちょびっと話し込み、思い出話にちょい花を咲かせておりやした。
あぁ、あの頃は若かった…(笑)
この歳でやってる方はまだ続けてらっしゃる訳ですが、直参にしろ、一般にしろ、戻ろうと思わなくなったのも、流石に自分には体力・気力とも、あの場で持たないと悟ったからであって。
プラス、仕事も休めないし、もうあの場には戻れないね、どっちにしても(^_^;)
それでも今企ての原稿を描き進めてるのですが…ま、今日と言う日もあることだし、ぶっちゃけちゃうと、『もののけ気分』の本編を進めております。
なんか今更感…?
あぅ、ごめんなさい…
ぶっちゃけ、これまで(通刊6号まで)オフセットで出してたものの、昔ほど印刷にお金も回せなくなって来たことに加え、少部数印刷なら自宅で受注製本可能かも…と思ったことで、7号以降は完全自前で発行していこうと(オフ誌からコピー誌への規格変更)。
イベント参加しないなら、それでも十分可能なんじゃないかと、企てているものの、それもまた問題点もあるわけで。
まず第一にプリンター。それに絡んで裁断機。
この2点、実際原稿が上がってからでないと、製本可能か別手段を取るかも、現状では机上の空論。
なので、とにかく今は何も考えずに原稿に勤しむだけ…。
完成サイズはA5のまま変わらないんだから、描いた原稿が無駄になることは、まずないし。
今見開き扉絵(ページ編成の都合上)描いてる途中です…。
1話編成で、どうしても扉絵にしなきゃなんねぇんなら、中表紙いらなくね?
…なんて自問中(笑)
早くも8月です…
ン年前の今頃は、夏コミ用の新刊の原稿に追われてたものですが、イベントから全面撤退した今は、イベント合わせに限らず、原稿に追われてる日々…
まぁ、ずっと描き続けてる訳ではないですが。
閑話休題────
「座り過ぎ」は身体に毒とかいう、記事を読みました。
長時間座ってる人は、心臓発作や糖尿病、がんなど早死にのリスクが高いとか…
30分以上座っていたら座り過ぎのようですが、デスクワークに限らず、基本1時間以上座りっぱなしなのは、日常生活でもままあることではないだろうか?(´・ω・`)
映画観に行ったって、基本座って2時間近く観るわけだし、自分の場合、電車で都内に出るとしても最寄駅から一応1本で、1時間ほど乗る訳で。
自然と空席があれば、座って行きたいのが心理。
途中で車内が混んできて、下車駅でもないのにわざわざ立とうと思わないのも、また然り。
ま、映画は例えで挙げるには極端な話かもしれませんが、1つの路線を長時間乗って通勤する人には、ちょっとちょっと~なお話で…。
20分ごとに2分ほど立ち作業や歩いたりすると血糖値の改善が見られるらしいのですが、まとまった時間で集中して作業るのが自分のスタンスなので、夢中になると忘れそうだ…(笑)
人間死ぬ時ゃ死ぬ…
しかし、今死にたくない…ちゅーより、死んだらマズいだろ…というのが率直な気持ちでして。
実際、今生きてるのが不思議なくらいなので、健康面で思い当たる節があったりすると、やっぱり気になってしまったり
ン年前の今頃は、夏コミ用の新刊の原稿に追われてたものですが、イベントから全面撤退した今は、イベント合わせに限らず、原稿に追われてる日々…
まぁ、ずっと描き続けてる訳ではないですが。
閑話休題────
「座り過ぎ」は身体に毒とかいう、記事を読みました。
長時間座ってる人は、心臓発作や糖尿病、がんなど早死にのリスクが高いとか…
30分以上座っていたら座り過ぎのようですが、デスクワークに限らず、基本1時間以上座りっぱなしなのは、日常生活でもままあることではないだろうか?(´・ω・`)
映画観に行ったって、基本座って2時間近く観るわけだし、自分の場合、電車で都内に出るとしても最寄駅から一応1本で、1時間ほど乗る訳で。
自然と空席があれば、座って行きたいのが心理。
途中で車内が混んできて、下車駅でもないのにわざわざ立とうと思わないのも、また然り。
ま、映画は例えで挙げるには極端な話かもしれませんが、1つの路線を長時間乗って通勤する人には、ちょっとちょっと~なお話で…。
20分ごとに2分ほど立ち作業や歩いたりすると血糖値の改善が見られるらしいのですが、まとまった時間で集中して作業るのが自分のスタンスなので、夢中になると忘れそうだ…(笑)
人間死ぬ時ゃ死ぬ…
しかし、今死にたくない…ちゅーより、死んだらマズいだろ…というのが率直な気持ちでして。
実際、今生きてるのが不思議なくらいなので、健康面で思い当たる節があったりすると、やっぱり気になってしまったり
誕生日を迎えて早1週間…。
今月は健康月間って感じの日々を送っています。
前記事のがん検診に引き続き、先週は左手の指の関節痛も専門医で診てもらいました。
どうやら、関節の隙間が骨の変形から狭くなってくる病気らしく、ヘバーデン結節とかいうものだそうで。
40~50代の女性に多く見られるとか…。
原因はわからないんですが、手を結構使う人がなりやすいらしい。
利き手は右なのに、なぜ左…
さておき、骨が固まってしまえば痛みもなくなるそうですが、それまでうまく付き合っていくしかないそうで。
それでも痛みが続くようなら、関節固定術とかで故意に固めて曲がらなくしてしまい、痛みを取り除くという方法もあるそうですが、曲がらなくなったらそれは不自由なのでは…?
とにかく、そうならないことを願い、今はテーピングして関節を曲がりにくくすることで痛みを軽減させています。
明日は、足の関節を診てもらいに、母親が勧めてくれたちょっと遠い病院へ行ってきます。
近所の整骨院に行って矯正マッサージを施してもらって1年半…結局痛みが引くのも一時的なので、一度レントゲンを撮ってもらって、骨の様子を診てもらったほうがいいんじゃないか、とのオカンの意見で。
立ち仕事も、デスクワークも、長時間かましてると痛みで集中できなくなるのが正直困るので、無駄に被爆するの嫌なんだけど、仕方なく…(今月、肺と左手で既にレントゲン撮ってるから余計…)
昨夜、左手首が腱鞘炎みたく痛くて我慢できず、何もしないで早々に寝てしまいました。
だから、利き手は右なのに、なぜ左…
利き手じゃなくて良かったねと、チビ子に言われましたが、痛くて作業に集中できないんじゃ、結局どっちの手でも同じじゃんね
今月は健康月間って感じの日々を送っています。
前記事のがん検診に引き続き、先週は左手の指の関節痛も専門医で診てもらいました。
どうやら、関節の隙間が骨の変形から狭くなってくる病気らしく、ヘバーデン結節とかいうものだそうで。
40~50代の女性に多く見られるとか…。
原因はわからないんですが、手を結構使う人がなりやすいらしい。
利き手は右なのに、なぜ左…
さておき、骨が固まってしまえば痛みもなくなるそうですが、それまでうまく付き合っていくしかないそうで。
それでも痛みが続くようなら、関節固定術とかで故意に固めて曲がらなくしてしまい、痛みを取り除くという方法もあるそうですが、曲がらなくなったらそれは不自由なのでは…?
とにかく、そうならないことを願い、今はテーピングして関節を曲がりにくくすることで痛みを軽減させています。
明日は、足の関節を診てもらいに、母親が勧めてくれたちょっと遠い病院へ行ってきます。
近所の整骨院に行って矯正マッサージを施してもらって1年半…結局痛みが引くのも一時的なので、一度レントゲンを撮ってもらって、骨の様子を診てもらったほうがいいんじゃないか、とのオカンの意見で。
立ち仕事も、デスクワークも、長時間かましてると痛みで集中できなくなるのが正直困るので、無駄に被爆するの嫌なんだけど、仕方なく…(今月、肺と左手で既にレントゲン撮ってるから余計…)
昨夜、左手首が腱鞘炎みたく痛くて我慢できず、何もしないで早々に寝てしまいました。
だから、利き手は右なのに、なぜ左…
利き手じゃなくて良かったねと、チビ子に言われましたが、痛くて作業に集中できないんじゃ、結局どっちの手でも同じじゃんね
ブログ内検索
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(08/14)
(06/12)
(05/22)
(05/19)
(04/03)
カテゴリー
最新コメント
[08/30 やよ]
[06/02 やよ]
[02/02 やよ]
[01/08 陸]
[08/13 陸]
アーカイブ
プロフィール
HN:
和戸村じゅんぺ (またの名を、和 ふくねこ)
性別:
非公開
職業:
接客業
趣味:
日々まったりと過ごすこと
自己紹介:
アートクリエイターを夢見て撃沈w
最近は何かと寝てばかりのような気がする…
最近は何かと寝てばかりのような気がする…