忍者ブログ
2025/02/04 (Tue)
      [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

kibun_panic.gif今日は最後のカラーインク講座。
修了作品の展示も真っ最中で今日は野外スケッチで都内の旧古河庭園へ行ってきました。
朝からいい天気で「こんな天気がいい日に、マジで野外でスケッチするのか!?」と多目のティッシュとマスクを装備(先週から花粉症が辛くて…)。
幸いなことにその割には、仕事の時よりくしゃみも鼻水も出ませんでした。

入ってすぐのところにあった洋館をまず描くことになり、いいアングルを各自見つけてスケッチを始めました。
目標は2時間弱でスケッチ最低3枚。
最初の洋館でてこずってしまい、それだけで1時間費やしてしまいました。

残りの1時間弱で2枚も描けるわけが…。

焦る気持ちで次のスケッチ先を探しに集合場所から結構離れた位置をウロウロ。
ちょこっと描いては、思うように描けず場所移動、また描いては場所移動…となかなか「これ、いいなぁ」と思う場所が見つからず、転々と歩き回りました。

結局、変わった枝振りの木を見つけて描くことにしましたが、それにも30分要してしまい、最後の3枚目に与えられた時間は15分。

ムリだよ、絶対!

場所を探して描いてはまた移動を繰り返して、結局被写体を見つけた時には時間切れ。
慌てて集合場所へ戻りました。

結局3枚かけた人は2人(内着色済みは1人)。
2枚描いたのは残ったメンツ5人(内着色済みは1人)。
「最低3枚」と言ってた先生も途中で描き直したとかで1枚着色まで完成の1枚線画まででした。

スケッチ向いてないよ…と途中で嫌になりましたが、最後一人一人の批評でまずまずの評価を頂けてとりあえずホッとすることが出来ました。
ささっとでいいから後で着色して見せて欲しいと(全員に)言ったので、時間見てこの絵も上げないとなぁ…。

明日はウチらの部門展示の最後の日です。
懇親パーティがあるので予め仕事はお休みをもらってます(展示終了と一緒に絵も持ち帰ることになってます)。
自分で額買ってマット加工をしたとオカンに言ったら、また飾ってやるからこっちに持って来いって言われました。
でもやっぱり玄関は小恥ずかしいです(今現在も実家の玄関には、「ぽっかぽか♪」のフルカラーハム便せんバージョンが飾られています)。

拍手

PR

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
アーカイブ
プロフィール
HN:
和戸村じゅんぺ     (またの名を、和 ふくねこ)
性別:
非公開
職業:
接客業
趣味:
日々まったりと過ごすこと
自己紹介:
アートクリエイターを夢見て撃沈w
最近は何かと寝てばかりのような気がする…
お天気情報
占い

-占い-
忍者ブログ

[PR]